2007年11月03日
ラムレーズンパン

生イーストを買ってきたので、しばらくはパンを焼きまくります!
生イーストは、賞味期限が短いのですよね。
1作目は、ラムレーズンパンです。
たまご、バターがたっぷり入っているので、ふんわりリッチな味になりました。
大粒のレーズンが、ラム漬けになっているので、これまたオトナな香り。
我ながら、GOODですっ!
さぁって、2作目は何つくろっ。
イチゴジャムパンか、コーンパンを検討中です!
…シンプルに食パンもいいかな。
そうそう、
今って、バターが品薄なんですね。
材料屋さんに行ったら、バターの入っているはずの冷蔵庫が空ッポ。
おひとりさま2つまで…なぁ~んて購入数の制限付きでした。
原油高騰のために、あらゆるところにまで波紋が…
お粉のお値段も上がってる…キツイですね。
こういろいろ値上げされちゃ
飲食店さんも厳しい状況なのではないでしょうか。
私の実家の中華料理屋でも、
麺が値上がりした~!って、ぼやいてました。
行政では、原油高高騰による対策窓口を作ってますけれど
…相談したところでどうなるの?って思ってしまいますが…ね。
あれっ…話がずいぶん…ズレてしまいました。
まとまりなくって、ごめんなさい。
Posted by kinta at 08:00│Comments(2)
│パン焼きました。
この記事へのコメント
おはようございます。
本当に原油高騰は、僕の商売的には
厳しいものがありますが・・・・・。
まぁ、あんまり深刻になっても仕方が無いので
お気楽に、かる~く、考えたいと思います。
(根がシンプルなラテン系なので・・・)
生イースト菌ですか。
凄いですね。
今回のお話の脈絡から考えて
蒸しパンを作り、中華風のハンバーガーでも
創られたら面白いんじゃないですか?
チャーシューバーガーとか。
次が楽しみです。
期待をしております。
本当に原油高騰は、僕の商売的には
厳しいものがありますが・・・・・。
まぁ、あんまり深刻になっても仕方が無いので
お気楽に、かる~く、考えたいと思います。
(根がシンプルなラテン系なので・・・)
生イースト菌ですか。
凄いですね。
今回のお話の脈絡から考えて
蒸しパンを作り、中華風のハンバーガーでも
創られたら面白いんじゃないですか?
チャーシューバーガーとか。
次が楽しみです。
期待をしております。
Posted by 若旦那 at 2007年11月03日 08:53
おはようございます!
中華風ハンバーガー、美味しそうですねっ。
チャーシュー…いいですね。
エビチリ…角煮…いろいろアイデアが出てきそうです。
11月に入ってガゾリンが一気に値上げですね!
上大岡周辺は、どこも151円になりました…はぁ。
中華風ハンバーガー、美味しそうですねっ。
チャーシュー…いいですね。
エビチリ…角煮…いろいろアイデアが出てきそうです。
11月に入ってガゾリンが一気に値上げですね!
上大岡周辺は、どこも151円になりました…はぁ。
Posted by kinta
at 2007年11月04日 11:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。