2007年12月03日
おいしい焼き鳥屋の鳥久(戸塚)
戸塚駅、初めて降りました。
駅前再開発が始まったそうで
だだっ広~いスペースが、ぽっかりと開いておりました。
工事が始まるまでに、相当な時間がかかったのだと聞いてオドロキです。
地権者、居住者等々、いろんな問題が絡んで遅れに遅れてしまったのですね。
これが完成したら、戸塚駅は大きく様変わりをするのでしょうね。
戸塚の赤ちょうちん系の焼き鳥屋さん「鳥久」さんに連れて行ってもらいました!
まだ18時だというのに、店内はすでに満席です!

お店の雰囲気、そしてお客さんの様子を見れば
ココが超人気店だということが、ビビッとわかります!
安くて、美味しい焼き鳥!
鶏肉は大きめでボリュームたっぷりなので、1本でもかなり満足!

「つくね」タレ&「ねぎま」塩。いづれも1本180円です!
そば茶ハイか熱々のヒレ酒と一緒に、どうぞ!
駅前再開発が始まったそうで
だだっ広~いスペースが、ぽっかりと開いておりました。
工事が始まるまでに、相当な時間がかかったのだと聞いてオドロキです。
地権者、居住者等々、いろんな問題が絡んで遅れに遅れてしまったのですね。
これが完成したら、戸塚駅は大きく様変わりをするのでしょうね。
戸塚の赤ちょうちん系の焼き鳥屋さん「鳥久」さんに連れて行ってもらいました!
まだ18時だというのに、店内はすでに満席です!

お店の雰囲気、そしてお客さんの様子を見れば
ココが超人気店だということが、ビビッとわかります!
安くて、美味しい焼き鳥!
鶏肉は大きめでボリュームたっぷりなので、1本でもかなり満足!

「つくね」タレ&「ねぎま」塩。いづれも1本180円です!
そば茶ハイか熱々のヒレ酒と一緒に、どうぞ!
Posted by kinta at 08:00│Comments(3)
│オススメなお店。
この記事へのコメント
戸塚に住んで60年恥ずかしながら(チョット古い言葉かな)戸塚って全然知らないのです こんなにおいしい焼き鳥やさんがあるなんて
戸塚には旧東海道がありそこの坂に一番坂、二番坂があるのは知っていましたがま坂があるとは
戸塚のお店って宣伝が上手ではないですね
まぁ チョット距離があり匂いも届かないのかな
戸塚には旧東海道がありそこの坂に一番坂、二番坂があるのは知っていましたがま坂があるとは
戸塚のお店って宣伝が上手ではないですね
まぁ チョット距離があり匂いも届かないのかな
Posted by ロッパ
at 2007年12月05日 17:06

ロッパさん、こんばんわ!
「ま坂」に座布団1枚!!
鳥久さん、再開発中のエリア内にお店があったそうです。
今は、駅真下のプレハブにて営業中でした!
戸塚って、横浜イチ広大といいますし、
灯台もと暮らし。ってことですね。きっと。
ロッパさんも是非是非、行ってみてくださいねっ!
戸塚をもっと探検したいと思ってます!
「ま坂」に座布団1枚!!
鳥久さん、再開発中のエリア内にお店があったそうです。
今は、駅真下のプレハブにて営業中でした!
戸塚って、横浜イチ広大といいますし、
灯台もと暮らし。ってことですね。きっと。
ロッパさんも是非是非、行ってみてくださいねっ!
戸塚をもっと探検したいと思ってます!
Posted by kinta
at 2007年12月05日 20:39

はじめまして、横浜在住の乙さんと申します。「鳥久」「戸塚」をキーワードに検索しておりましたら、偶然にも貴サイトに辿り着きました。
私も焼鳥が大好きで、会社帰りに戸塚の鳥久や、上大岡で途中下車して徘徊などしております。
鳥久はちょっとご無沙汰しており、記事を拝読し、無性に行きたくなってしまいました。。。
私も焼鳥が大好きで、会社帰りに戸塚の鳥久や、上大岡で途中下車して徘徊などしております。
鳥久はちょっとご無沙汰しており、記事を拝読し、無性に行きたくなってしまいました。。。
Posted by 乙さん at 2008年10月12日 05:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。