2008年04月13日
モトヤのロールケーキ
たまりませんっ!この渦巻き!
元町にショップがある「モトヤ」でお買い上げしましたロールケーキですよっ。
ショーケースにずらりっと並んだ、かわいいカタチのロールケーキを見てるだけで
シアワセ感じちゃいます。
どれにしようかなぁ~っ!
混雑する店内で、
ショーケースにへばり付いて選んでいるおばちゃん達の隙間をぬって、
悩みに悩んでチョイスした私のロールケーキ!
本日のロール「サクラ」(手前)と、「キャラメルロール」(奥)です!
しっとり生地&しっとりクリーム。これが絶妙に美味しいのですっ!
カフェオレを入れて、至福のおやつTimeとしましょうねっ。
Posted by kinta at 08:00│Comments(6)
│オススメなお店。
この記事へのコメント
甘そう・・・
美味そう・・・・
素晴しい。
楽しいtea timeをお過ごし下さいね。
美味そう・・・・
素晴しい。
楽しいtea timeをお過ごし下さいね。
Posted by 初代若旦那 at 2008年04月13日 15:16
ロールケーキも良いけど印象深いのはフルーツケーキ
昭和22.23年頃鎌倉山にお住まいの外人さんからよくいただきました
あのなんとすばらしくおいしかったこと忘れられません
それに牛のすき焼きとステーキ今どこのお店でも当時の味のところには出会えませんね
昭和22.23年頃鎌倉山にお住まいの外人さんからよくいただきました
あのなんとすばらしくおいしかったこと忘れられません
それに牛のすき焼きとステーキ今どこのお店でも当時の味のところには出会えませんね
Posted by ロッパ at 2008年04月13日 22:45
若旦那さん、こんばんわ。
このロールケーキ、2つとも美味しかったですよっ!
2つとも私のロールケーキ!
美味しいものを食べられて、シアワセですねっ。
エネルギー充填ですっ。
このロールケーキ、2つとも美味しかったですよっ!
2つとも私のロールケーキ!
美味しいものを食べられて、シアワセですねっ。
エネルギー充填ですっ。
Posted by kinta
at 2008年04月14日 22:54

ロッパさん、こんばんわ。
昭和22年の時代にフルーツケーキだなんて…!
びっくりですっ!
その時代だと滅多に食べられないですよね。
それは忘れられない味ですよねっ。
昭和22年の時代にフルーツケーキだなんて…!
びっくりですっ!
その時代だと滅多に食べられないですよね。
それは忘れられない味ですよねっ。
Posted by kinta
at 2008年04月14日 23:02

ごぶさたです。
美味しいでしょうね。
私の友人ケーキ屋がいますが、
それよりはるかに、おいしそうです。
私のお気に入りは、港南台にある
「ブージュの丘?」というお店のケーキですが、
月曜休みの私、
そのお店、月曜定休なんです。
美味しいでしょうね。
私の友人ケーキ屋がいますが、
それよりはるかに、おいしそうです。
私のお気に入りは、港南台にある
「ブージュの丘?」というお店のケーキですが、
月曜休みの私、
そのお店、月曜定休なんです。
Posted by Gパン
at 2008年04月24日 18:09

Gパンさん、こんばんわ。
ご無沙汰しておりますっ!
そして、ご返事がだいぶ遅くなってしまいごめんなさい。
Gパンさんのオススメケーキ屋さん。
是非行ってみますっ!
港南台は、我が家から近いですし…。
なんだかワクワクしてきましたよっ!
ありがとうございます!
ご無沙汰しておりますっ!
そして、ご返事がだいぶ遅くなってしまいごめんなさい。
Gパンさんのオススメケーキ屋さん。
是非行ってみますっ!
港南台は、我が家から近いですし…。
なんだかワクワクしてきましたよっ!
ありがとうございます!
Posted by kinta
at 2008年05月06日 19:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。