2008年02月28日
ソウルレポ:ちゃっかりオバサン
韓国の最後の夜ごはんは、明洞で海鮮チゲ鍋でした。
お店選びに路地をウロウロしていた私達を
日本語で呼び込み少々強引に引き込んだ、ちゃっかり者のオバサンのお店です。
(そのエピソードは、1番最後にっ!)
もちろんこのお店でも
キムチ皿がテーブルを埋め尽くし、オーダーした料理が並びきれないほどでした。

コチラ、見るからに辛そうな海鮮チゲ鍋でしょっ。
いか・たこ・えび・かに、そして得体の知れない貝…などなど
魚介類がどっさり入っているので、海鮮ダシが辛さをマイルドにしていました。

海鮮ちぢみも美味しかったですよっ!牡蠣が…相当ナマ臭かったけど。
店内のTVでは、韓国ドラマのチャングムの続編らしきものが放送されていました。
調理人のオバサンも仕事を終え、このドラマに釘付けです。
政権争いかなんかで、苦渋の決断をしなくちゃいけないらしく、
女優さんも俳優さんも、大粒の涙を流して抱き合っているシーンでした。
コトバがまったく分からないので、チンプンカンプ~ン。
ふと横を向くと、
隣に座っていた調理人のオバサンが、目を真っ赤にしながら泣いているではないですか!
なるほど!
日本のオバサン達が、韓流ドラマにハマりまくるのが分かったような気がします。
お店を出たのは、夜11時過ぎ。…遅いのでタクシーで帰ろうということに。
オバサンオーナーさんが、親切にもタクシー乗り場まで案内してくれることに。
さてと。と歩き始めたとたん、オバサンにしっかり腕を掴まれ拉致られた私…なぜっ?
オバサンと話しながら拉致られたまま、タクシー乗り場まで。
運転手さんに行き先のホテルを伝えていただいたり、ドアを開けていただいたり、
なんて親切なオバサマなのかしら!
…と思ったのつかのま
なぜか我々のタクシーに乗り込んでくるオバサン!
なんなのぉ~!!なにしてんのぉ~!!
どうやら、
「自分の家が近くにあるので、一緒に乗って行く!途中で降ろしてくれ!」
ということらしいです。
マジにぃ~!と思いましたが、乗りかかった舟、いえいえ、もう走り出したクルマ。
小さいタクシーにぎゅうぎゅう詰めになりながらも、笑うしかない。
もちろんお金は置いていきましたが…ちょっと足りないのさっ!
それに遠回りした分、時間も遅くなり、
深夜料金帯に突入しちゃってメーター上がるの早い早い!
まったく、
最初から最後まで、このオバサンにしてやられたという感じでした。
お店選びに路地をウロウロしていた私達を
日本語で呼び込み少々強引に引き込んだ、ちゃっかり者のオバサンのお店です。
(そのエピソードは、1番最後にっ!)
もちろんこのお店でも
キムチ皿がテーブルを埋め尽くし、オーダーした料理が並びきれないほどでした。
コチラ、見るからに辛そうな海鮮チゲ鍋でしょっ。
いか・たこ・えび・かに、そして得体の知れない貝…などなど
魚介類がどっさり入っているので、海鮮ダシが辛さをマイルドにしていました。
海鮮ちぢみも美味しかったですよっ!牡蠣が…相当ナマ臭かったけど。
店内のTVでは、韓国ドラマのチャングムの続編らしきものが放送されていました。
調理人のオバサンも仕事を終え、このドラマに釘付けです。
政権争いかなんかで、苦渋の決断をしなくちゃいけないらしく、
女優さんも俳優さんも、大粒の涙を流して抱き合っているシーンでした。
コトバがまったく分からないので、チンプンカンプ~ン。
ふと横を向くと、
隣に座っていた調理人のオバサンが、目を真っ赤にしながら泣いているではないですか!
なるほど!
日本のオバサン達が、韓流ドラマにハマりまくるのが分かったような気がします。
お店を出たのは、夜11時過ぎ。…遅いのでタクシーで帰ろうということに。
オバサンオーナーさんが、親切にもタクシー乗り場まで案内してくれることに。
さてと。と歩き始めたとたん、オバサンにしっかり腕を掴まれ拉致られた私…なぜっ?
オバサンと話しながら拉致られたまま、タクシー乗り場まで。
運転手さんに行き先のホテルを伝えていただいたり、ドアを開けていただいたり、
なんて親切なオバサマなのかしら!
…と思ったのつかのま
なぜか我々のタクシーに乗り込んでくるオバサン!
なんなのぉ~!!なにしてんのぉ~!!
どうやら、
「自分の家が近くにあるので、一緒に乗って行く!途中で降ろしてくれ!」
ということらしいです。
マジにぃ~!と思いましたが、乗りかかった舟、いえいえ、もう走り出したクルマ。
小さいタクシーにぎゅうぎゅう詰めになりながらも、笑うしかない。
もちろんお金は置いていきましたが…ちょっと足りないのさっ!
それに遠回りした分、時間も遅くなり、
深夜料金帯に突入しちゃってメーター上がるの早い早い!
まったく、
最初から最後まで、このオバサンにしてやられたという感じでした。
Posted by kinta at 08:00│Comments(2)
│SEOUL(韓国)
この記事へのコメント
ふふふ~ん
なるほど
なるほど
Posted by ロッパ at 2008年02月28日 23:04
ロッパさん、こんばんわ!
先ほどは、ありがとうございました&ごちそうさまでした!
お話、めっちゃ楽しかったです~!
次回は、生ハムを楽しみにしております~っ!
それと、ゆずジャム、ありがとうございました!
とってもいい香りですねっ!
早速ゆず茶でいただきました。
皮・果肉がたっぷり入っていて、美味しかったです!
手作りバンザイです!
ごちそうさまでした。
先ほどは、ありがとうございました&ごちそうさまでした!
お話、めっちゃ楽しかったです~!
次回は、生ハムを楽しみにしております~っ!
それと、ゆずジャム、ありがとうございました!
とってもいい香りですねっ!
早速ゆず茶でいただきました。
皮・果肉がたっぷり入っていて、美味しかったです!
手作りバンザイです!
ごちそうさまでした。
Posted by kinta
at 2008年02月29日 22:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。