2007年10月24日
スリランカレー
コドモもオトナも、みんな大好きカレー!
(↑勝手に決めつけてますっ!)
私も大好きカレー!
そんなわけで(…繋がりがよくわからんがっ)
本日のランチは、お散歩がてら、カレーを食べに遠出してきました。
遠いいと言いましても、時間にして10分圏内。距離にして600m圏内かなっ。
でもでも、わが職場、お昼タイムが45分しかないもので
この距離だって相当な遠出コースなんですよっ。
と、ちょっと愚痴をこぼしつつ…。
ランチにいただきましたのは「スリランカカレー」。
サラダにおまけ小鉢にドリンクがついて、800円です。

どんぶり碗で登場したスリランカカレー!
ポテチみたいのが乗っておりますよ。
まずは、このポテチから。パリっと。
カレーは、チキンとパンプキンとオクラの3種類の具がほどよく調和され、
マイルドなお味になっておりました。
そうなの、ちっとも辛くないの!
いろんなお国のカレーがありますが、スリランカのカレーは初体験でした。
スリランカカレーの特徴はなんじゃいの?
ネット検索をしてみたら
「汁気の多いサラサラタイプ。辛味のある香辛料を使っていて後からジワッと辛くなる。」
…とありました。
う~ん。まったく辛くなかったので、ちょっと違うような…。
まっいいか!美味しくいただきました!
お店は、関内大通りにございますですよっ。
(↑勝手に決めつけてますっ!)
私も大好きカレー!
そんなわけで(…繋がりがよくわからんがっ)
本日のランチは、お散歩がてら、カレーを食べに遠出してきました。
遠いいと言いましても、時間にして10分圏内。距離にして600m圏内かなっ。
でもでも、わが職場、お昼タイムが45分しかないもので
この距離だって相当な遠出コースなんですよっ。
と、ちょっと愚痴をこぼしつつ…。
ランチにいただきましたのは「スリランカカレー」。
サラダにおまけ小鉢にドリンクがついて、800円です。

どんぶり碗で登場したスリランカカレー!
ポテチみたいのが乗っておりますよ。
まずは、このポテチから。パリっと。
カレーは、チキンとパンプキンとオクラの3種類の具がほどよく調和され、
マイルドなお味になっておりました。
そうなの、ちっとも辛くないの!
いろんなお国のカレーがありますが、スリランカのカレーは初体験でした。
スリランカカレーの特徴はなんじゃいの?
ネット検索をしてみたら
「汁気の多いサラサラタイプ。辛味のある香辛料を使っていて後からジワッと辛くなる。」
…とありました。
う~ん。まったく辛くなかったので、ちょっと違うような…。
まっいいか!美味しくいただきました!
お店は、関内大通りにございますですよっ。
Posted by kinta at 08:00│Comments(4)
│オススメなお店。
この記事へのコメント
スリランカカレーですか。
美味そうですね。
昔、何かで読んだんですけど
スリランカのカレーの中には、鰹節みたいな
魚をいぶしたスパイスみたいな物を使ったものがあるらしいですよ。
僕もカレー作ろうかな。
ビールカレーですけど。。(笑
美味そうですね。
昔、何かで読んだんですけど
スリランカのカレーの中には、鰹節みたいな
魚をいぶしたスパイスみたいな物を使ったものがあるらしいですよ。
僕もカレー作ろうかな。
ビールカレーですけど。。(笑
Posted by 若旦那 at 2007年10月24日 13:11
若旦那さん、こんにちわ。
いいお天気ですねっ。
先ほど、事務所をちょっと脱走してイセブラしてきました。
有隣堂さんのあたり、チャリが多くて…。
あれは違法駐輪になるのでしょうか…困ったものですね。
ところで
ビールカレー…って。何、何?
水の代わりにビールで煮込むの?ですか?
料理への探究心が違いますっ。
いいお天気ですねっ。
先ほど、事務所をちょっと脱走してイセブラしてきました。
有隣堂さんのあたり、チャリが多くて…。
あれは違法駐輪になるのでしょうか…困ったものですね。
ところで
ビールカレー…って。何、何?
水の代わりにビールで煮込むの?ですか?
料理への探究心が違いますっ。
Posted by kinta
at 2007年10月24日 14:19

早速のレス、有り難うございます。
あれは、確かに違法駐輪だと思うのですが、
僕の記憶によると、過去20年以上はあんな感じです。
ビールカレーは、水を一切使わず
ビールで煮込んじゃうんですよ。
ただ、普通の市販のルーだと、ビールの風味と
若干合わないような気がするので、スパイスも自分で
ミックスします。
一度、鍋か、カレーパーティーでもやりたいですね。
ご近所だし。。
あれは、確かに違法駐輪だと思うのですが、
僕の記憶によると、過去20年以上はあんな感じです。
ビールカレーは、水を一切使わず
ビールで煮込んじゃうんですよ。
ただ、普通の市販のルーだと、ビールの風味と
若干合わないような気がするので、スパイスも自分で
ミックスします。
一度、鍋か、カレーパーティーでもやりたいですね。
ご近所だし。。
Posted by 若旦那 at 2007年10月24日 14:54
おはようございます!
お水を使わない「ビールカレー」、初めて聞きましたっ。
オトコの料理!って感じがしますねっ!
それいいなぁ~♪
鍋パーティー、いいですねっ!
やりましょう!!是非!
みんなで材料持ち寄って
…ってこれじゃ闇鍋になっちゃいますね。
料理は、若旦那に任せたっ!です!
お水を使わない「ビールカレー」、初めて聞きましたっ。
オトコの料理!って感じがしますねっ!
それいいなぁ~♪
鍋パーティー、いいですねっ!
やりましょう!!是非!
みんなで材料持ち寄って
…ってこれじゃ闇鍋になっちゃいますね。
料理は、若旦那に任せたっ!です!
Posted by kinta
at 2007年10月25日 08:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。